歌詞名 |
投票者 |
投票理由 |
ip |
投票期間 |
三宮駅 |
○o。愛香。o○ |
お久しぶりです・・・!!相変わらず、とても素敵な歌詞ですね!比喩が本当にすごい綺麗だし、流れもすごく読みやすいし!一番最後の「集合写真〜」のくだりとか好きです!題名もぴったりですね☆すごく共感してしまいました(>_<) |
121.115.221.7 |
2007/3/12〜2007/3/18 |
どぶはまり |
どぶはまり |
サプライズプレゼント頂きました!本当に嬉しいです!話の展開や、何気ない言葉の使い方が巧みで、憧れます…。 |
58.98.247.159 |
2006/10/16〜2006/10/22 |
独りだなんて絶対言わせねぇぞ |
ぁぉ汰 |
グサッときました・・・・。確かに、その通りなんだなって気づきました。 |
221.32.43.143 |
2006/9/18〜2006/9/24 |
ドタバタ |
An autosynnoia search |
こんにちは。いつもお世話になってます(ぇ)An autosynnoia searchです。いやぁ、この作品、すごく気に入りました。雰囲気というか、リズムというか、全て。全てが良かったです。ではまぁ、詳しい感想はあちらに貼られた時に致します。では。ありがとうございました。 |
218.217.33.229 |
2006/9/18〜2006/9/24 |
走れ! |
ゆみ |
前向きに走ることは こんなにも強いことなんですねなんて 改めて感じました。無駄に飾ってない歌詞が いちばん心に残る。ありがとうございました |
211.1.193.197 |
2006/8/21〜2006/8/27 |
閉じ込められてる |
華火 |
なんか切なくてィィですね。ァタシも今そーュゥ恋愛してます… |
219.31.220.144 |
2006/8/7〜2006/8/13 |
素晴らしいこと |
由那 |
好きになったり、喜んだり、心から笑ったり…それって本当は、ずごく難しいことですょね。他人の短所や嫌いなことを見つけたり、暗い気持ちになることの方が、ずっと簡単だと思いますどんなに多くの嫌な事があっても、嬉しいことが一つでもあるなら、それを悲しみや苦しみの中に埋もれさせたくないですょね。好きなものを好きだと、自信をもって言えるようになりたいです。好きになることで、相手に気持ちが届かなかったり、夢が叶わなかったり、傷つくこともあるけど、「好き」って気持ちだけで素晴らしいんだって思わせてくれた詞です☆いつかは、他人の幸せを心から喜べるよぅな人になりたいですね。そぅしたら、少しだけ、自分のことが好きになれるかもって思います。イイ詞をありがとぅございました(・∀・) |
218.132.132.16 |
2006/5/8〜2006/5/14 |
甘ガエル |
dinho |
カエルが好きになりました カエルだけど・・・的なところがいいですね。 |
220.148.50.193 |
2006/4/17〜2006/4/23 |
親切 |
Lascet |
深切という言葉もあるようで、深く切なることという意味らしいです。親切はなんでしょうね。「親しい頃を想うと切なくなる」ですかね?女性視点は男性には難しいですよね。ではでは。 |
222.1.5.32 |
2006/3/27〜2006/4/2 |
もしも・・・ |
Lascet |
どうも。面白いというのが感想です。発想がいいですね。特に最後の「あと ついでに」のところがいいなと思いました。ではでは。 |
211.126.105.223 |
2006/3/27〜2006/4/2 |
求める人は眠らない |
恋に生きる☆ |
なんか・・・考えさせられるってゅぅか・・・『グッ』と来る詩ですね! |
61.27.54.207 |
2006/2/13〜2006/2/19 |
クリスタルレッド |
ЖжΑИΑижЖ |
なんだか不思議なかんじで、引き込まれちゃいました〜 |
210.161.46.2 |
2005/8/22〜2005/8/28 |
風鈴花火 |
コスカ |
めっちゃいい詩です!とにかく好きな詩です♪ |
221.78.151.9 |
2005/8/8〜2005/8/14 |
今 日 |
サブマリン |
ほんとに深い詞だと感じました。いろんな解釈の仕方があって、それも読む人の立場や環境によって違う。「ストレートかつ深い」そんな詞こそが詞を読む時の醍醐味だと思います。その点で、この詩はその条件にかなり近いと思います。 |
|
2005/2/7〜2005/2/13 |
夕焼けに咲いた笑顔 |
モ・ス・キート |
スランプとは思えません…掲示板の方に感想を書けなくてすいません(汗)ストーリーみたいな感じで気に入りました。茜色って綺麗です。ではでは。 |
|
2004/12/20〜2004/12/26 |