ご自身で作詞された歌詞を「うたまっぷ」で発表するコーナーです。皆さんのご投稿をお待ちしております!
無料歌詞検索・うたまっぷトップへ
 人気投票
 コメントを書く

無料歌詞検索・うたまっぷトップへ

青い春と白い夏
作詞 小椋優太朗
最後に 最後に掴むものが
どうか どうか君の手でありますように

青い春が過ぎ去るのを 肌で感じていた
年を重ねるたびに磨り減る 二人の日々

最後に 最後に掴むものは…

白い夏が過ぎ去ったら 次の夏へとまた
舟を漕ぎ出すことになるのは あとどれくらい?

まだ離れたくないよ この手に掴めないものが
まだ ひとつだけ

熱い日差しに貫かれても
君がいるから頑張れる
いつか 思い出の中に囚われて
太陽に身を焦がされても
構わない 最後に掴むものが
君の手であるのなら

最後に 最後に掴むものが
どうか どうか 君の手でありますように…

本作品の著作権は作詞者に帰属します。
掲示板、
ブログ等に
リンク
URL▼

リンクタグ▼
歌詞タイトル 青い春と白い夏
公開日 2008/04/02
ジャンル ポップス
カテゴリ その他
コメント 16th Album 『青い春が過ぎ去る』(1/12)
小椋優太朗さんの情報













うたまっぷTOP作詞スクール歌詞検索自作歌詞愛ことば便アーティストクリップうたまっぷインディーズ俳句・川柳
お問い合わせ歌詞リクエスト登録リンクURL登録音楽関係リンクサイトについてプライバシーポリシー
うたまっぷ