ご自身で作詞された歌詞を「うたまっぷ」で発表するコーナーです。皆さんのご投稿をお待ちしております!
無料歌詞検索・うたまっぷトップへ
 人気投票
 コメントを書く

無料歌詞検索・うたまっぷトップへ

曇天と青
作詞 N.
かつてこの地で咲き誇った花は枯れ
栄えていた時の名残を探しながら
また気付いてほしくて青い涙を風に乗せる

曇天は押し殺した溜息を
少年のうなじに吹きかけた
そっと体温さらっていって
その記憶をも不確かなものにする

裂けるような声を一声上げた後
心は身体は脆く崩れ落ちてった
この土に還るくらいならば風に身を任そう
未だ見ぬオアシスなんかないと知ってるけど

風に乗り高く空に舞い上がり
今さっきいた場所を見下ろした
太陽は近すぎたら熱くて
少年の頭をぼぉっとさせる

・・・そのとき、一瞬なにかがきらりと光った

青く見えたそれはすぐ何処かへと消え
少年の瞼に強く強く焼き付く
熱い頭でそのイメージを反芻していたら
またその光を見たいという思いが残った

だから少年はまたその地へ舞い降りてゆく
己が崩れてもなお美しいと思えるものがあるなら
そこまで全力で飛んでゆこうと

本作品の著作権は作詞者に帰属します。
掲示板、
ブログ等に
リンク
URL▼

リンクタグ▼
歌詞タイトル 曇天と青
公開日 2009/02/18
ジャンル その他
カテゴリ その他
コメント 「曇天」っていう単語から膨らませていった。
授業中にこっそり書いた。のを手直し。
N.さんの情報













うたまっぷTOP作詞スクール歌詞検索自作歌詞愛ことば便アーティストクリップうたまっぷインディーズ俳句・川柳
お問い合わせ歌詞リクエスト登録リンクURL登録音楽関係リンクサイトについてプライバシーポリシー
うたまっぷ